ご家族みんなお揃いボトルも!
2022年 05月 09日
GWいかがでしたか?
10連休だった人もそうでなかった人も、思ってたほど天気も崩れなかったので良い時間を過ごされたのでは。
ここ最近、グンと気温が上がって来ましたので、本日はボトルの紹介を。
スポ根全盛期の昭和世代でなければ(苦笑)、運動中の水分補給の重要性はご存知かと。
自転車だって同じ。ボトルを携帯してこまめな水分補給を。
Bontrager Voda ウォーターボトル

昨年秋にリリースされたBontrager New ボトル。
数々のテストを繰り返し開発されたボトルは渾身の一作かと。
ちなみに開発に課されたテストを羅列して行きますと・・・。
①食洗器テスト⇒食洗機を最高温度に設定して繰り返し洗い、状態を確かめてから漏れ、落下、疲労テストを行いました。
②落下テスト⇒約1.5mの高さから繰り返し落下させ、固いコンクリートにキャップや飲み口などボトルの各部をぶつけてから、漏れを再びテストを行いました。
③漏れのテスト⇒ボトルを満たして加圧し、漏れを確かめてから、再び検査するまで24時間加圧し続けました。
④飲み口の疲労テスト⇒飲み口を5000回開け閉めしてから、ガタつきや漏れのテストを行いました。
⑤握り心地のテスト⇒クラス最高の各ボトルの握り心地を細かく調査したことで、どのようなボトルを目指したいかが決まりました。
⑥冷凍テスト⇒ボトルを満たして何度も凍らせました。その後、変形がないことを確かめるため、落下、漏れ、疲労テストを再び行いました。
10連休だった人もそうでなかった人も、思ってたほど天気も崩れなかったので良い時間を過ごされたのでは。
ここ最近、グンと気温が上がって来ましたので、本日はボトルの紹介を。
スポ根全盛期の昭和世代でなければ(苦笑)、運動中の水分補給の重要性はご存知かと。
自転車だって同じ。ボトルを携帯してこまめな水分補給を。
Bontrager Voda ウォーターボトル

昨年秋にリリースされたBontrager New ボトル。
数々のテストを繰り返し開発されたボトルは渾身の一作かと。
ちなみに開発に課されたテストを羅列して行きますと・・・。
①食洗器テスト⇒食洗機を最高温度に設定して繰り返し洗い、状態を確かめてから漏れ、落下、疲労テストを行いました。
②落下テスト⇒約1.5mの高さから繰り返し落下させ、固いコンクリートにキャップや飲み口などボトルの各部をぶつけてから、漏れを再びテストを行いました。
③漏れのテスト⇒ボトルを満たして加圧し、漏れを確かめてから、再び検査するまで24時間加圧し続けました。
④飲み口の疲労テスト⇒飲み口を5000回開け閉めしてから、ガタつきや漏れのテストを行いました。
⑤握り心地のテスト⇒クラス最高の各ボトルの握り心地を細かく調査したことで、どのようなボトルを目指したいかが決まりました。
⑥冷凍テスト⇒ボトルを満たして何度も凍らせました。その後、変形がないことを確かめるため、落下、漏れ、疲労テストを再び行いました。
何たるテスト回数!!(苦笑)
スポ根漫画の主人公も恐れる程(笑)の徹底した過酷なテストをクリアしたのがお分かり頂けるかと。
保冷機能を備え大容量の(最大828ml)のVodaIce(3,400円)はこれからの季節にオススメ。
保冷機能を持たない分、価格もお得なVodaFlow(2,700円)。

※VodaIceとVodaFlowは表面が濡れても持ちやすいNo-Drop Grip Ringを装備。

フレームサイズの小さいモデルに乗られている方や、キッズにオススメする小さいボトルのVoda15(1,500円)もラインナップ。

家族みんなでBontrager VODA ボトルで揃えて頂いてもいいかと(笑)。

ご検討宜しくお願い致します。
.
保冷機能を備え大容量の(最大828ml)のVodaIce(3,400円)はこれからの季節にオススメ。

保冷機能を持たない分、価格もお得なVodaFlow(2,700円)。

※VodaIceとVodaFlowは表面が濡れても持ちやすいNo-Drop Grip Ringを装備。

フレームサイズの小さいモデルに乗られている方や、キッズにオススメする小さいボトルのVoda15(1,500円)もラインナップ。

家族みんなでBontrager VODA ボトルで揃えて頂いてもいいかと(笑)。

ご検討宜しくお願い致します。
.
by roadkids
| 2022-05-09 00:00
| パーツ類